おれさまラボ

実際に手を動かして理解を深めるブログ。

CentOS に ansible をインストールする。

はじめに

ansible を使ってみました。備忘としてインストールとアップデート手順を残しておきます。

環境

$ cat /etc/redhat-release
CentOS Linux release 7.6.1810 (Core)

インストール手順

pip を使って、ansible をインストールします。

$ sudo pip2 install ansible

動作確認

ping で動作確認します。

$ ansible localhost -m ping

動作確認の結果を確認します。 SUCCESS が表示されれば成功です。

[WARNING]: Unable to parse /etc/ansible/hosts as an inventory source

[WARNING]: No inventory was parsed, only implicit localhost is available

[WARNING]: provided hosts list is empty, only localhost is available. Note that the implicit
localhost does not match 'all'

localhost | SUCCESS => {
    "changed": false,
    "ping": "pong"
}

ansible のアップグレード

通常は、pip を使って以下のようにアップデートします。

$ sudo pip2 install -U ansible

バージョンを指定したい場合は、以下のようにアップデート可能です。

$ sudo pip2 install ansible==2.2.1.0

開発最新版を使いたい場合は、以下のようにアップデート可能です。

$ sudo pip2 install git+https://github.com/ansible/ansible.git@devel

参考資料

Ansible徹底入門 クラウド時代の新しい構成管理の実現

Ansible徹底入門 クラウド時代の新しい構成管理の実現