はじめに
Youtube をぼんやり見ていたら、いいこと知ったので備忘として残してく。
Powershell でコマンドの実行時間を計測する
Linux であれば time コマンドを使って、コマンドの実行時間を取得可能だが、Windows 上で、Powershell をつかって行いたい場合は、Measure-Command を使えば良いようだ。
PS C:\Users\User> Measure-Command{nslookup www.google.com 8.8.8.8}
権限のない回答:
Days : 0
Hours : 0
Minutes : 0
Seconds : 0
Milliseconds : 168
Ticks : 1687747
TotalDays : 1.95341087962963E-06
TotalHours : 4.68818611111111E-05
TotalMinutes : 0.00281291166666667
TotalSeconds : 0.1687747
TotalMilliseconds : 168.7747
出力結果の一部だけを表示させる
これまた、Linuxでは grep などを使って行うが、Powershell には select コマンドが用意されている。
PS C:\Users\User> Measure-Command{nslookup www.google.com 8.8.8.8} | select TotalSeconds
権限のない回答:
TotalSeconds
------------
0.1741105