2015-01-01から1年間の記事一覧
RasberryPi2を購入しましたが、まずはリモートアクセスできる環境を整えます。
この度、Rasberry Pi 2 type Bを購入しました。
友人のPCが重くてしかたがないというので見てみたところ大量のマルウェアが...参考までにリストアップしときますので、参考になれば幸いです。
今回は、扱う情報量の多いクラシック音楽の管理方法について紹介。
こんにちは。 先日からGoogle MusicをWebUIから再生できなくなっていたのですが、解消できたのでその対処法のご紹介です。
先日、外付けハードディスクが安く売っていたので2台購入。 1台をバックアップ用として使いたかったので、ディレクトリ(フォルダ)を同期できる仕組みがないかと調べたところ、バッチファイル作成で対応可能だったため作ってみた。
Picasaで動画ファイルを取り込む際にmp4ファイルが認識されないことがある。 その際の対処法を備忘録として記載。
Cドライブ直下にeula.1028.txt等のファイルがいつの間にか生成されていることがある。 その際の対処法を備忘録として記載。